![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
表紙 > 歴史と今 |
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
■ 由緒沿革 ■ 御祭神 ■ 例大祭 ■ 初詣 |
![]() |
||||||||
令和3年9月3日、氏子崇敬者代表のご参列のもと、杉山神社 「例祭 並 疫病鎮護祈願祭」が齋行されました。 この度の、新型ウィルスによって引き起こされた災難に対して神様のご加護をいただき、感染症の一日も早く収束し、日常が戻ることを願います。 |
|||||||||
ここからは、杉山神社の基本である、お祀りしている神様と歴史。 ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
神前には多彩なお供えが並び、境内では多様な行事が奉納されます。例大祭は一年で一番大切なお祭です。 〜夏祭りの楽しみは、露店と共にいろいろな奉納行事が催されることでしょう。行事は本来、神様に御覧いただくものですが、せっかくですから我々も一緒に楽しみたいものです。 |
|||||||||
|
![]() |